アーチャー伝説のスキルには見えない隠し効果が付いているものがあります。
このページでは隠し効果について解説していきます。
隠し効果一覧
![]() | 壁すり抜け | 与ダメージ+15% |
![]() | ウォーターウォーカー | 与ダメージ+15% |
![]() | マルチショット | 各矢のダメージ-10% 発射速度-15% |
![]() | 前矢+1 | 各矢のダメージ-25% |
![]() | スピリット ブレイズ | ヒーローの攻撃力+20% |
![]() | スピリット フロスト | ヒーローの攻撃速度+15% |
![]() | スピリット ポイズン | ヒーローのHP+15% |
![]() | スピリット ボルト | ヒーローのクリティカル率+2% クリティカルダメージ+15% |
![]() | ジャイアント | 攻撃力+40% HP+5% |
![]() | ドワーフ | クリティカル率+10% |
デビルから入手できる壁抜けと水上歩き。
一見微妙なスキルに見えますが敵に与えるダメージが増える隠し効果が!
体力に余裕がある時はオススメです。
また、スピリットのエレメントスキルも実は強力な隠し効果が付いています!
取らないようにしていた方も多いと思いますが実は優先順位が高めのスキルです!
そして驚きなのはマルチショットと前矢のデメリット!
下で解説していきます↓
マルチショットと前矢


上の表にある通り、
マルチショットは各矢のダメージ-10%、発射速度-15%
前矢は各矢のダメージ-25%
のデメリットがあります。
つまり前矢を取ることによって
75% 75%
の攻撃、合計150%のダメージになるということです!
単純に2倍ではなく1.5倍になるということですね!
では「前矢のスキルを2つ取ってみたら」どうなるでしょうか。
50% 50% 50%
合計150%で前矢1つの時と変わりません。
むしろ矢が3本になることで当たりづらくなり、逆にダメージ量が減る可能性もあります。。
さて、ではストーカースタッフの場合どうなるでしょうか。

ストーカースタッフの特徴は弾が追尾する点。
ダイアゴナルアロー(斜め矢+1)との相性が抜群です。
ダイアゴナルアローはダメージ軽減がありませんので単純に
100% 100% 100%
で300%のダメージを出すことが出来ます!
その状態で前矢を取った場合はどうなるでしょう。
75% 75% 75% 75%
合計300%ですね。。
前矢を取ることで弾が拡がるのでむしろ取らないほうが良いです。
まとめると、、
「前矢+1スキルは1つまで
ストーカースタッフの場合は取らなくて良い」ということになります!
まとめ
今回はスキルの隠し効果についてまとめました。
その他のスキルに関しては数値などをまとめたものを近々出そうと思います!
コメント